2008年05月07日

フード検定 4

とりあえず、フード検定は今回までにしておこうかと思います。
フード検定時に回収した問題は、次からは雑学にまわします。

1 (四択)
次の食材で、フランス語では 「エストゥルジョン」、英語では 「スタージョン」 と呼ばれるものは?

1 ミンククジラ
2 チョウザメ
3 ゴンドウクジラ
4 イラブウミヘビ

2

2 (四択)
珍味として知られる、フォアグラを取り去ったあとの鴨肉を何という?

1 グーゼン
2 イチオー
3 マグレ
4 タマタマ

3

3 (並べ替え)
生クリーム牛乳などで食材を白く煮る料理法をフランス語で何という?
リ カ フ セ ッ


フリカッセ

4 (タイピング)
テレビへの出演や 「魚菜学園」 の創立で知られた料理評論家は〇〇魚菜?
〇の漢字をひらがなで答えなさい。

たむら[田村魚菜]

5 (並べ替え)
魚介や木の実などを用い、俗に 「キムチの王様」 と呼ばれる高級なキムチといえば?
ポ ッ サ ム キ チ ム


ポッサムキムチ

6 (スロット)
汁がない 「ヘーン」 に対し、汁があるものを指すタイのラーメン風の料理を何という?
※カタカナ6文字

バミーナーム


↓解説とリンク↓

1 (四択)
チョウザメ = エストゥルジョン スタージョン (フランス料理情報サービス)
チョウザメってサメの仲間ではないんですね。知らんかった。※参考→チョウザメ (ウィキペディア)

2 (四択)
マグレ (www.さとなお.com)
「元々フォアグラの副産物として農家が楽しんでいた肉」だとのこと。
うぁー、食いてぇ。腹へってきた。

3 (並べ替え)
フリカッセ (フランス料理情報サービス)
時代がすすむにつれて、必ずしも白く仕上げられていないフリカッセも登場している模様。
しかし、リンク先の説明の最後にもあるように、やはり基本は白く仕上げる料理法をさす模様。

4 (タイピング)
田村魚菜(たむらぎょさい) (ウィキペディア)
故人です。
「昭和24年、自由が丘に『自由が丘お料理塾』を開設」。
テレビ朝日の『桂小金治のアフタヌーンショー』やNHKの料理番組などに出演。
問題文にある、魚菜学園は「60年間で卒業生は、延べ16万人以上」という実績のある料理学校だそうです。
※引用→魚菜学園 自由が丘お料理学校ホームページ

5 (並べ替え)
ポッサムキムチ (ぐるなび食市場)
「ポッサム」というのは、「包む」という意味らしいです。
その名のとおり、カキやらタコやらが白菜に包まれている模様。
かなりうまいらしいですが、ぼくは、野菜だけでいいです。まぁ、食べてみないとわかりませんが。

6 (スロット)
バミーナーム (ウィキペディア)
汁なしのやつを、バミーヘーンと言うということらしいです。
ナンプラーや砂糖や酢や唐辛子をお好みで入れて食べるのが普通らしいです。
確かに過去バンコクに行ったときこれ食べた覚えがあります。味付けは必須です。
しかし名前までは意識してなかったな。「タイ風ラーメン」って言ってた気がする。

タグ :フード検定

同じカテゴリー(検定試験)の記事画像
アメリカ検定 3
アメリカ検定
同じカテゴリー(検定試験)の記事
 高校野球検定 10 (2008-11-05 22:27)
 競馬検定 5 (2008-10-09 21:51)
 高校野球検定 9 (2008-09-11 15:56)
 高校野球検定 8 (2008-09-03 16:43)
 高校野球検定 7 (2008-08-23 19:45)
 高校野球検定 6 (2008-08-20 22:45)

Posted by 七匹かえる at 21:55│Comments(0)検定試験
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。