2008年10月20日
アニメ&ゲーム 四文字言葉クイズ 11
1
女子高に通う女の子ちひろが男子校生のハシモトに電車の中で告白されることから始まる桃森ミヨシの漫画は?
⇒ハツカレ
2
アニメ 『宇宙戦艦ヤマト』 に登場するイスカンダル星の女王スターシャの妹といえば?
⇒サーシャ
3
ゲーム 『サクラ大戦』 シリーズに登場する、隠密部隊である帝国華撃団・月組の隊長をつとめる人物は?
⇒加山雄一
4
春香・千秋・夏奈の三姉妹と彼女たちを取り巻く人々の日常を描いた桜場コハルの漫画は?
⇒みなみけ
5
もともとは紡績会社だったが事業を転換し、ラジコンヘリで有名になった広島に本社を置く模型会社は?
⇒ヒロボー
6
PENICILLINが歌った、アニメ 『すごいよ!マサルさん』 のオープニングテーマは?
⇒ロマンス
↓おもにウィキペディアへ↓ 続きを読む
女子高に通う女の子ちひろが男子校生のハシモトに電車の中で告白されることから始まる桃森ミヨシの漫画は?
レ ク コ ラ デ
カ ハ ツ ー チ
カ ハ ツ ー チ
⇒ハツカレ
2
アニメ 『宇宙戦艦ヤマト』 に登場するイスカンダル星の女王スターシャの妹といえば?
ー ジ ャ テ ス
メ シ サ ル ナ
メ シ サ ル ナ
⇒サーシャ
3
ゲーム 『サクラ大戦』 シリーズに登場する、隠密部隊である帝国華撃団・月組の隊長をつとめる人物は?
次 一 藤 子 雄
海 加 三 枝 山
海 加 三 枝 山
⇒加山雄一
4
春香・千秋・夏奈の三姉妹と彼女たちを取り巻く人々の日常を描いた桜場コハルの漫画は?
の っ な た い
け ま か ひ み
け ま か ひ み
⇒みなみけ
5
もともとは紡績会社だったが事業を転換し、ラジコンヘリで有名になった広島に本社を置く模型会社は?
ッ ア ボ ヒ マ
イ ー ク シ ロ
イ ー ク シ ロ
⇒ヒロボー
6
PENICILLINが歌った、アニメ 『すごいよ!マサルさん』 のオープニングテーマは?
ム セ ダ ロ ヌ
ン ラ ス ザ マ
ン ラ ス ザ マ
⇒ロマンス
↓おもにウィキペディアへ↓ 続きを読む
2008年10月19日
学問 タイピングクイズ 10
1
エルミタージュ美術館所蔵の画家マティスの作品 『ダンス』 に描かれている人物は何人?
数字で答えなさい。
⇒5(人)
2
清教徒革命による中断を挟み、1714年のアン女王の死まで続いたイギリス王朝は〇〇〇〇〇〇朝?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒スチュアート(朝) 多分 ステュアート(朝) でも可。
3
血液の逆流を防ぐ働きをしている、人間の心臓の左心房と左心室の間にある弁は 「〇帽弁」?
〇の漢字をひらがなで答えなさい。
⇒そう[僧帽弁]
4
心臓の心筋や胃の平滑筋など自分の意志では動かすことができない筋肉を〇〇〇筋という?
〇の漢字をひらがなで答えなさい。
⇒ふずいい[不随意筋]
5
リビエラがある国は〇〇〇〇?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒イタリア
6
紀元前480年、ギリシャがペルシャ軍を破った戦いは〇〇〇〇の海戦?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒サラミス(の海戦)
なんかその他の
↓ 続きを読む
エルミタージュ美術館所蔵の画家マティスの作品 『ダンス』 に描かれている人物は何人?
数字で答えなさい。
⇒5(人)
2
清教徒革命による中断を挟み、1714年のアン女王の死まで続いたイギリス王朝は〇〇〇〇〇〇朝?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒スチュアート(朝) 多分 ステュアート(朝) でも可。
3
血液の逆流を防ぐ働きをしている、人間の心臓の左心房と左心室の間にある弁は 「〇帽弁」?
〇の漢字をひらがなで答えなさい。
⇒そう[僧帽弁]
4
心臓の心筋や胃の平滑筋など自分の意志では動かすことができない筋肉を〇〇〇筋という?
〇の漢字をひらがなで答えなさい。
⇒ふずいい[不随意筋]
5
リビエラがある国は〇〇〇〇?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒イタリア
6
紀元前480年、ギリシャがペルシャ軍を破った戦いは〇〇〇〇の海戦?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒サラミス(の海戦)
なんかその他の
↓ 続きを読む
2008年10月18日
アニメ&ゲーム ビジュアルクイズ
1
『帰ってきたウルトラマン』 に登場した、エビの味がする怪獣。
(キューブ)※見える文字=ル ー ツ 六面体
⇒ツインテール
2
『ドラクエⅧ』 を開発したレベルファイブによる本格RPG。
(キューブ)※見える文字=ダ ク ク 八面体
⇒ダーククラウド か ダーククロニクル のどっちか。
3
『獣拳戦隊ゲキレンジャー』 はこの力で臨獣殿と戦います。
※ひらがな
⇒げき
4
アニメ 『名探偵コナン』 で弁護士をしている毛利蘭の母親
※ひらがな
⇒きさきえり
5
クラウドやセフィロスも登場するスクウェアの対戦格闘ゲーム
※キューブ ア ガ ツ ほか 六面体
⇒エアガイツ
6
漫画 『機動警察パトレイバー』 でレイバー整備班の主任です。
※キューブ シ ゲ シ ほか 六面体(空白あり)
⇒シバシゲオ
解説みたいな
↓ 続きを読む
『帰ってきたウルトラマン』 に登場した、エビの味がする怪獣。
(キューブ)※見える文字=ル ー ツ 六面体
⇒ツインテール
2
『ドラクエⅧ』 を開発したレベルファイブによる本格RPG。
(キューブ)※見える文字=ダ ク ク 八面体
⇒ダーククラウド か ダーククロニクル のどっちか。
3
『獣拳戦隊ゲキレンジャー』 はこの力で臨獣殿と戦います。
激気
※ひらがな
⇒げき
4
アニメ 『名探偵コナン』 で弁護士をしている毛利蘭の母親
妃英理
※ひらがな
⇒きさきえり
5
クラウドやセフィロスも登場するスクウェアの対戦格闘ゲーム
※キューブ ア ガ ツ ほか 六面体
⇒エアガイツ
6
漫画 『機動警察パトレイバー』 でレイバー整備班の主任です。
※キューブ シ ゲ シ ほか 六面体(空白あり)
⇒シバシゲオ
解説みたいな
↓ 続きを読む
2008年10月17日
スポーツ 四文字言葉クイズ 63
1
2008年に平成生まれとして初の日本A代表に選ばれた、2006年からセレッソ大阪でプレーしているMFは誰?
⇒香川真司
2
2006年の日本選手権において男子走り高跳びの日本記録2m33をマークした陸上選手は?
⇒醍醐直幸
3 (競馬検定)
平地重賞レースの中で最も長い距離で争われる 「ステイヤーズステークス」 の施行距離は〇〇〇〇m?
⇒3600(m)
4
自分の苗字と、 「固め技」 という意味の英単語からその名を付けた、プロレスラー・橋誠の得意技は?
⇒8469
5
1993年のWGP第4戦・スペインGPの予選中、コースに飛び出た観客を避けようとして壁に激突し亡くなった日本人ライダーは?
⇒若井伸之
6
テレビ埼玉、テレビ神奈川などの地方局やCSで放映されている大日本プロレスの試合を中継するテレビ番組は?
⇒大日大戦
↓その他解説のようなもの↓ 続きを読む
2008年に平成生まれとして初の日本A代表に選ばれた、2006年からセレッソ大阪でプレーしているMFは誰?
川 森 柿 康 香
島 真 仁 谷 司
島 真 仁 谷 司
⇒香川真司
2
2006年の日本選手権において男子走り高跳びの日本記録2m33をマークした陸上選手は?
義 和 哉 孝 直
敏 幸 醍 醐 伸
敏 幸 醍 醐 伸
⇒醍醐直幸
3 (競馬検定)
平地重賞レースの中で最も長い距離で争われる 「ステイヤーズステークス」 の施行距離は〇〇〇〇m?
3 1 8 5 0
6 2 9 4 7
6 2 9 4 7
⇒3600(m)
4
自分の苗字と、 「固め技」 という意味の英単語からその名を付けた、プロレスラー・橋誠の得意技は?
2 0 1 8 7
9 5 3 6 4
9 5 3 6 4
⇒8469
5
1993年のWGP第4戦・スペインGPの予選中、コースに飛び出た観客を避けようとして壁に激突し亡くなった日本人ライダーは?
田 介 井 彦 之
俊 若 島 伸 孝
俊 若 島 伸 孝
⇒若井伸之
6
テレビ埼玉、テレビ神奈川などの地方局やCSで放映されている大日本プロレスの試合を中継するテレビ番組は?
大 士 聖 闘 争
本 日 戦 凶 血
本 日 戦 凶 血
⇒大日大戦
↓その他解説のようなもの↓ 続きを読む
2008年10月16日
スポーツ 連想クイズ 15
1 (競馬検定)
トウカイテイオー
ディープインパクト
シンザン
シンボリルドルフ
A 栗毛
B 白毛
C 鹿毛
D 黒鹿毛
⇒C (鹿毛)
2
元アイスホッケー選手
カナダから帰化して日本代表に
レークプラシッド五輪で旗手
日光アイスバックスの初代監督
A 上野秀幸
B 星野好男
C 若林修
D 桜井秀男
⇒C (若林修)
3
リバプールでプロデビュー
元イングランド代表MF
2005年マンチェスター・Cで引退
レアル・マドリードで欧州制覇
A スティーブ・マクマナマン
B イアン・ライト
C ポール・ガスコイン
D ポール・インス
⇒A (スティーブ・マクマナマン)
4
1982年W杯優勝メンバー
ポジションはDF
インテル一筋でプレー
W杯に通算4度出場
A タソッティ
B カブリーニ
C ベルゴミ
D シレア
⇒C (ベルゴミ)
5
ドン・フジイ
CIMA
SUWA
TARU
A C-MAX
B ルネッサンス
C わくわくフジイランド
D アイバーズ
⇒A (C-MAX)
6
イギリスを代表する登山家
もとの職業は版画家
チンボラソ山の初登頂に成功
マッター・ホルンの初登頂に成功
A ジョージ・マロリー
B エドワード・ウィンパー
C ジャック・バッカール
D エドモント・ヒラリー
⇒B (エドワード・ウィンパー)
↓解説ほか↓ 続きを読む
トウカイテイオー
ディープインパクト
シンザン
シンボリルドルフ
A 栗毛
B 白毛
C 鹿毛
D 黒鹿毛
⇒C (鹿毛)
2
元アイスホッケー選手
カナダから帰化して日本代表に
レークプラシッド五輪で旗手
日光アイスバックスの初代監督
A 上野秀幸
B 星野好男
C 若林修
D 桜井秀男
⇒C (若林修)
3
リバプールでプロデビュー
元イングランド代表MF
2005年マンチェスター・Cで引退
レアル・マドリードで欧州制覇
A スティーブ・マクマナマン
B イアン・ライト
C ポール・ガスコイン
D ポール・インス
⇒A (スティーブ・マクマナマン)
4
1982年W杯優勝メンバー
ポジションはDF
インテル一筋でプレー
W杯に通算4度出場
A タソッティ
B カブリーニ
C ベルゴミ
D シレア
⇒C (ベルゴミ)
5
ドン・フジイ
CIMA
SUWA
TARU
A C-MAX
B ルネッサンス
C わくわくフジイランド
D アイバーズ
⇒A (C-MAX)
6
イギリスを代表する登山家
もとの職業は版画家
チンボラソ山の初登頂に成功
マッター・ホルンの初登頂に成功
A ジョージ・マロリー
B エドワード・ウィンパー
C ジャック・バッカール
D エドモント・ヒラリー
⇒B (エドワード・ウィンパー)
↓解説ほか↓ 続きを読む
2008年10月15日
アニメ&ゲーム 〇×クイズ 3
1
ゲーム 『暴れん坊プリンセス』 は 『暴れん坊天狗』 の続編である。
⇒×
2
『交響詩篇エウレカセブン』 は人格の異なる7人の少女エウレカのドタバタを描いたコメディアニメである。
⇒×
3
小説版 『ジョジョの奇妙な冒険』 を手がけた小説家は乙一である。
⇒〇
4
コナミの恋愛シミュレーションゲーム 『ときめきメモリアル』 と 『みつめてナイト』 は同じスタッフが制作している。
⇒× ※自信なし
5
ハドソンがファミコンに参入した際に同時発売されたタイトルは 『ロードランナー』 と 『ボンバーマン』 である。
⇒×
6
ゲーム 『金色のコルダ』 の 「コルダ」 はフランス語である。
⇒×
↓答え合わせ↓ 続きを読む
ゲーム 『暴れん坊プリンセス』 は 『暴れん坊天狗』 の続編である。
⇒×
2
『交響詩篇エウレカセブン』 は人格の異なる7人の少女エウレカのドタバタを描いたコメディアニメである。
⇒×
3
小説版 『ジョジョの奇妙な冒険』 を手がけた小説家は乙一である。
⇒〇
4
コナミの恋愛シミュレーションゲーム 『ときめきメモリアル』 と 『みつめてナイト』 は同じスタッフが制作している。
⇒× ※自信なし
5
ハドソンがファミコンに参入した際に同時発売されたタイトルは 『ロードランナー』 と 『ボンバーマン』 である。
⇒×
6
ゲーム 『金色のコルダ』 の 「コルダ」 はフランス語である。
⇒×
↓答え合わせ↓ 続きを読む
2008年10月13日
スポーツ 四文字言葉クイズ 62
1
1980年にサムエル・セラノを倒して、WBA世界ジュニアライト級王者となった沖縄出身の日本人ボクサーは?
⇒上原康恒
2
イタリアのサッカークラブ、ウディネーゼのホームスタジアムはスタディオ・〇〇〇〇?
⇒(スタディオ・)フリウリ
3
イタリアのサッカークラブ、ユベントスの現在の監督はクラウディオ・〇〇〇〇?
⇒(クラウディオ・)ラニエリ
4
「音速の貴公子」 と呼ばれたアイルトン・セナが、初めてエフワン世界王者に輝いたのは西暦何年?
⇒1988(年)
5
スキー場にあるリフトで4人乗りのものを特に 『〇〇〇〇リフト』 という?
⇒クワッド(リフト)
6
2006年の全英オープンで日本人史上初の2桁アンダーを記録して5位となった男子プロゴルファーは誰?
⇒谷原秀人
↓かいせつなど↓ 続きを読む
1980年にサムエル・セラノを倒して、WBA世界ジュニアライト級王者となった沖縄出身の日本人ボクサーは?
上 雄 島 恒 中
原 成 康 俊 田
原 成 康 俊 田
⇒上原康恒
2
イタリアのサッカークラブ、ウディネーゼのホームスタジアムはスタディオ・〇〇〇〇?
フ ウ キ ダ ク
ラ リ ミ ア ン
ラ リ ミ ア ン
⇒(スタディオ・)フリウリ
3
イタリアのサッカークラブ、ユベントスの現在の監督はクラウディオ・〇〇〇〇?
ガ ア ニ バ エ
ラ リ ン ト シ
ラ リ ン ト シ
⇒(クラウディオ・)ラニエリ
4
「音速の貴公子」 と呼ばれたアイルトン・セナが、初めてエフワン世界王者に輝いたのは西暦何年?
7 4 1 2 6
3 0 9 8 5
3 0 9 8 5
⇒1988(年)
5
スキー場にあるリフトで4人乗りのものを特に 『〇〇〇〇リフト』 という?
ル ッ リ ド ワ
ク フ ン ダ ブ
ク フ ン ダ ブ
⇒クワッド(リフト)
6
2006年の全英オープンで日本人史上初の2桁アンダーを記録して5位となった男子プロゴルファーは誰?
島 秀 人 裕 隆
谷 原 田 臣 村
谷 原 田 臣 村
⇒谷原秀人
↓かいせつなど↓ 続きを読む
2008年10月12日
アニメ&ゲーム スロットクイズ 2
1
かつては 「白夜叉」 と恐れられるほどの剣の達人だったが、現在は万事屋稼業を営む漫画 『銀魂』 の主人公は?
※漢字4文字
⇒坂田銀時
2
アニメ 『ふしぎの海のナディア』 に登場する万能潜水艦は?
※カタカナ5文字+漢字1文字 計6文字
⇒ノーチラス号
3
特撮番組 『仮面ライダーBLACK』 で、仮面ライダーブラックに変身する主人公・南光太郎役を演じた俳優は倉田〇〇〇?
※ひらがな3文字
⇒(倉田)てつを
4
漫画 『家庭教師ヒットマンREBORN!』 で、リボーンが家庭教師として勉強を教えている少年は?
※漢字4文字
⇒沢田綱吉
5
特撮番組 『帰ってきたウルトラマン』 でウルトラマンに変身するMATの隊員は?
※漢字3文字
⇒郷秀樹
6
アニメ 『ポケットモンスター』 に登場するロケット団の首領の名前は?
※カタカナ3文字
⇒サカキ
↓その他補足↓ 続きを読む
かつては 「白夜叉」 と恐れられるほどの剣の達人だったが、現在は万事屋稼業を営む漫画 『銀魂』 の主人公は?
※漢字4文字
⇒坂田銀時
2
アニメ 『ふしぎの海のナディア』 に登場する万能潜水艦は?
※カタカナ5文字+漢字1文字 計6文字
⇒ノーチラス号
3
特撮番組 『仮面ライダーBLACK』 で、仮面ライダーブラックに変身する主人公・南光太郎役を演じた俳優は倉田〇〇〇?
※ひらがな3文字
⇒(倉田)てつを
4
漫画 『家庭教師ヒットマンREBORN!』 で、リボーンが家庭教師として勉強を教えている少年は?
※漢字4文字
⇒沢田綱吉
5
特撮番組 『帰ってきたウルトラマン』 でウルトラマンに変身するMATの隊員は?
※漢字3文字
⇒郷秀樹
6
アニメ 『ポケットモンスター』 に登場するロケット団の首領の名前は?
※カタカナ3文字
⇒サカキ
↓その他補足↓ 続きを読む
2008年10月10日
スポーツ 連想クイズ 14
旧体育の日ということで、スポーツです。
うそです。たまたまです。
1
本名は 「西森輝門」
現役時代は花籠部屋に所属
2006年に審判部長に就任
現役時代の愛称は 「黒いダイヤ」
A 魁傑
B 貴ノ浪
C 豊山
D 琴風
⇒A (魁傑)
2
元WBC世界ウェルター級王者
元IBF世界ウェルター級王者
シェーン・モズリーに2連勝
2003年マヨルガに破れ王座陥落
A バーナード・ホプキンス
B フェリックス・トリニダード
C アイク・クォーティ
D バーノン・フォレスト
⇒D (バーノン・フォレスト)
3
米沢西高校から南海に入団
通算勝利は221勝
サイドスローの投手
1968年パ・リーグ最多勝
A 杉浦忠
B 大友工
C 皆川睦雄
D 小野正一
⇒C (皆川睦雄)
4
オベラートとのライバル関係
ニックネームは 「賢人」
ドイツのボルシアMGで活躍
1972年欧州選手権の司令塔
A ヘルント・シュスター
B パウル・ブライトナー
C ギュンター・ネッツァー
D ゲルト・ミュラー
⇒C (ギュンター・ネッツァー)
5
門司東高校から南海に入団
1961年に近鉄で現役引退
1954年パ・リーグ新人王
1954年から2年連続で最多勝
A 宅和本司
B 小野正一
C 大友工
D 皆川睦雄
⇒A (宅和本司)
6
水泳選手
アムステルダム五輪で銅メダル
パリ五輪で5位に入賞
早稲田大学に記念プール
A 清川正二
B 橋爪四郎
C 高石勝男
D 河津憲太郎
⇒C (高石勝男)
↓その他↓ 続きを読む
うそです。たまたまです。
1
本名は 「西森輝門」
現役時代は花籠部屋に所属
2006年に審判部長に就任
現役時代の愛称は 「黒いダイヤ」
A 魁傑
B 貴ノ浪
C 豊山
D 琴風
⇒A (魁傑)
2
元WBC世界ウェルター級王者
元IBF世界ウェルター級王者
シェーン・モズリーに2連勝
2003年マヨルガに破れ王座陥落
A バーナード・ホプキンス
B フェリックス・トリニダード
C アイク・クォーティ
D バーノン・フォレスト
⇒D (バーノン・フォレスト)
3
米沢西高校から南海に入団
通算勝利は221勝
サイドスローの投手
1968年パ・リーグ最多勝
A 杉浦忠
B 大友工
C 皆川睦雄
D 小野正一
⇒C (皆川睦雄)
4
オベラートとのライバル関係
ニックネームは 「賢人」
ドイツのボルシアMGで活躍
1972年欧州選手権の司令塔
A ヘルント・シュスター
B パウル・ブライトナー
C ギュンター・ネッツァー
D ゲルト・ミュラー
⇒C (ギュンター・ネッツァー)
5
門司東高校から南海に入団
1961年に近鉄で現役引退
1954年パ・リーグ新人王
1954年から2年連続で最多勝
A 宅和本司
B 小野正一
C 大友工
D 皆川睦雄
⇒A (宅和本司)
6
水泳選手
アムステルダム五輪で銅メダル
パリ五輪で5位に入賞
早稲田大学に記念プール
A 清川正二
B 橋爪四郎
C 高石勝男
D 河津憲太郎
⇒C (高石勝男)
↓その他↓ 続きを読む
2008年10月09日
競馬検定 5
なぜか今頃競馬検定なのです(笑)。
1 (四択)
名繁殖牝馬・ベガの仔で、1999年にダービーを制したアドマイヤベガの父は?
1 ティンバーカントリー
2 サンデーサイレンス
3 ファルブラヴ
4 ブライアンズタイム
⇒2 (サンデーサイレンス)
2 (並べ替え)
阪神競馬場・芝1400mで行われる、桜花賞のトライアルレースは?
⇒フィリーズレビュー
3 (連想)
合建株式会社の代表取締役会長
1999年のダービー馬のオーナー
妻・英子も馬主として有名
冠名は 「アドマイヤ」
A 松本好雄
B 近藤利一
C 関口房朗
D 山路秀則
⇒B (近藤利一)
4 (タイピング)
アイルランドで、すべてのクラシックレースが開催される競馬場は〇〇競馬場?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒カラ(競馬場)
5 (四択)
JRAに所属する調教師によって組織される 「日本調教師会」 の現在の会長は?
1 武邦彦
2 中村均
3 藤沢和雄
4 鈴木康弘
⇒2 (中村均)
6 (タイピング)
2006年に移籍金400万ドルで日本からドバイへトレードされた競走馬は〇〇〇〇〇?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒ユートピア
↓解説など↓ 続きを読む
1 (四択)
名繁殖牝馬・ベガの仔で、1999年にダービーを制したアドマイヤベガの父は?
1 ティンバーカントリー
2 サンデーサイレンス
3 ファルブラヴ
4 ブライアンズタイム
⇒2 (サンデーサイレンス)
2 (並べ替え)
阪神競馬場・芝1400mで行われる、桜花賞のトライアルレースは?
ビ ュ ー ィ ー ズ リ レ フ
⇒フィリーズレビュー
3 (連想)
合建株式会社の代表取締役会長
1999年のダービー馬のオーナー
妻・英子も馬主として有名
冠名は 「アドマイヤ」
A 松本好雄
B 近藤利一
C 関口房朗
D 山路秀則
⇒B (近藤利一)
4 (タイピング)
アイルランドで、すべてのクラシックレースが開催される競馬場は〇〇競馬場?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒カラ(競馬場)
5 (四択)
JRAに所属する調教師によって組織される 「日本調教師会」 の現在の会長は?
1 武邦彦
2 中村均
3 藤沢和雄
4 鈴木康弘
⇒2 (中村均)
6 (タイピング)
2006年に移籍金400万ドルで日本からドバイへトレードされた競走馬は〇〇〇〇〇?
〇を答えなさい。※カタカナ
⇒ユートピア
↓解説など↓ 続きを読む