2008年03月25日

フード検定

検定試験です。
今回はフード検定。調べていると腹が減ってきます。

1 (四文字)
山梨県北杜市の企業 「丸政」 の駅弁で、かつてのテレビ番組 『探検レストラン』 をきっかけとして誕生したのは?
元 福 陽 州 斐
山 甲 梨 気 幸


元気甲斐

2 (タイピング)
トロピカルフルーツのマンゴーは〇〇〇科の植物?
〇を答えなさい。※カタカナ

ウルシ(科)

3 (タイピング)
肉はマトンを用うことが多い、長野県伊那地方のめん料理といえば〇〇〇〇?
〇を答えなさい。※カタカナ

ローメン

4 (タイピング)
煮魚を焼いた広島県の料理を 「ふくれ面する」 という意味の方言から 「嫁の〇〇〇焼き」 という?
〇を答えなさい。※ひらがな

(嫁の)はぶて(焼き)

5 (並べ替え)
楽天グルメ大賞を2年連続で受賞した、山形の清川屋が製造・販売している 「半生」 という意味のチョコレートケーキは?
・ キ イ ミ ュ


ミ・キュイ

6 (四文字)
ゆでた平たい麺きな粉などをまぶして食べる大分県では有名な郷土料理は?
ぬ う や ま い
と せ し ね ふ


やせうま


↓補足など↓

1 (四文字)
元気甲斐 (株式会社 丸政)
なんか、様々な著名人が関わってできた駅弁のようです。ちょっと食べてみたい。
JR小淵沢駅で売っている模様。
※ウィキペディアによる解説→丸政

2 (タイピング)
ウルシ科
ちょっと意外でした。
※参考→マンゴー (ウィキペディア)
ウルシってことは、やっぱりかぶれたりするのかなぁ。と思っていたら、やはりかぶれることもある模様。
ちなみにピスタチオなんかもやはりウルシ科だそうです。

3 (タイピング)
ローメン (ウィキペディア)
これは、うまそうです。※→大きい画像
何やら「スープに半分浸かったラーメン風のものとスープのないソース焼きそば風のものがあるほか、カレー味のものや、冷やしローメンなど、店によって様々なバリエーション」があるそうです。
とりあえずソース焼きそば風が食べたい。
伊那地方に行くことがあれば、ぜひ食べてみたいものです。

4 (タイピング)
嫁のはぶて焼き (ウィキペディア)
これやはり広島の人には簡単だったりするのでしょうか。
ちなみに 
→「はぶてる」 (トランスレーター 広島弁)

5 (並べ替え)
ミ・キュイ (清川屋ホームページ)
いろいろ種類もあるようです。が、期間限定とのこと。
こりゃよっぽどの機会がない限り自分の口に入ることはないな。

6 (四文字)
やせうま
名前の由来としては、
平安時代に都落ちし豊後の片田舎に住んでいた一族の幼君が、乳母の「八瀬(やせ)」におやつをせがみ、 八瀬はそのたびに小麦粉をこねてきな粉をまぶしたものを食べさせた。子供は喜んでやがて 「やせ、うまが欲しい。」と言うようになった。
とのこと。
へー。

タグ :検定フード

同じカテゴリー(検定試験)の記事画像
アメリカ検定 3
アメリカ検定
同じカテゴリー(検定試験)の記事
 高校野球検定 10 (2008-11-05 22:27)
 競馬検定 5 (2008-10-09 21:51)
 高校野球検定 9 (2008-09-11 15:56)
 高校野球検定 8 (2008-09-03 16:43)
 高校野球検定 7 (2008-08-23 19:45)
 高校野球検定 6 (2008-08-20 22:45)

Posted by 七匹かえる at 22:22│Comments(0)検定試験
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。