2007年03月01日

スポーツ 四文字言葉クイズ 10

スポーツ四文字クイズ絶賛祭り中です。


1
2006年W杯でも活躍したジダンの後継者と呼ばれるフランスのサッカー選手はフランク・○○○○?
モ ゴ ー リ ノ
ベ ン キ シ ャ


リベリー

2
2002年の日韓W杯でブラジル代表の背番号10番をつけたサッカー選手は?
カ ウ リ ガ ン
バ ナ ゥ ド ロ


リバウド

3
クロッケーという競技をもとにゲートボールを考案した日本人は誰?
鈴 栄 治 高 木
英 田 二 本 佐


鈴木栄治

4
大阪プロレスの覆面レスラー、スーパー・ドルフィンがかつて名乗っていたリングネームはスペル・○○○○?
メ バ フ ン デ
キ ィ ド ル ガ


デメキン

5
2005年6月に陸上男子100mで9秒77の世界新記録を出したジャマイカの陸上選手の名前はアサファ・○○○○?
ス ル ー ブ ン
ウ ラ エ オ パ


パウエル


↓解説とか参考リンクなど↓

1
フランク・リベリー (ウィキペディア)
1983年生まれの23歳。現在はリーグ・アンの「オリンピック・マルセイユ」に所属。
画像も見てみたい人用

2
リバウド (サッカー名選手館)
そうだよ、リバウドだよなぁ。
「レフティモンスター」「左足の魔術師」
1999年にはバロンドールも受賞しています。

3
鈴木栄治
最初調べて戸惑いました。
例のごとく、まずはウィキペディアに飛んだのですが、「鈴木和伸がクロッケーをヒントにして・・・」とあったからです。うむ、ヒントの文字リストから答えを作れない。
しかし、どうやら鈴木さんは栄治から、和伸に改名されたようです。
日本ゲートボール連合の公式ホームページの「歴史」を見て解決。

4
スペル・デメキン
参考→スーパー・ドルフィン
どうやら流れとしては、
スペル・デメキン→ゴア→スーパー・ドルフィン
という流れのようです。
スーパー・ドルフィンには、スペル・デルフィンの後継者としてなった模様。
スーパー・ドルフィンさんのブログも発見しました。→Road to Glory

5
アサファ・パウエル (ウィキペディア)
この問題は、ある意味復習問題になります。
昨年の11月に書いたエントリーの6問目で、このアサファ・パウエルについて触れています。
しかし、9秒77とは・・・。


同じカテゴリー(スポーツ 四文字)の記事
 スポーツ 四文字言葉クイズ 64 (2008-11-12 23:26)
 スポーツ 四文字言葉クイズ 63 (2008-10-17 19:28)
 スポーツ 四文字言葉クイズ 62 (2008-10-13 20:28)
 スポーツ 四文字言葉クイズ 61 (2008-08-01 20:01)
 スポーツ 四文字言葉クイズ 60 (2008-07-23 20:28)
 スポーツ 四文字言葉クイズ 59 (2008-07-09 22:15)

Posted by 七匹かえる at 15:25│Comments(0)スポーツ 四文字
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。