アニメ&ゲーム タイピングクイズ 47
熊本におけるクイズなんとか5設置店③⇒
AMS東バイパス店
ここは、ちょっと足がないときつい店です。まぁ、熊本のお店は、街にあるお店以外はどこもそうですが。
ここで、4稼動の終わりかけの時に
店内大会が催されたようです。
参加するかどうかは別にして、ちょっと様子を覗きたかったものです。
※5月追記、ここのお店自体がなくなりました。
1
「
りぼん」 で人気の
武内こずえの少女漫画は 『○○○100%』?
○を答えなさい。※カタカナ
⇒アゲハ(100%)
2
『
パラッパラッパー』 のキャラクターデザインの担当者は○○○○・グリーンブラット?
○を答えなさい。※カタカナ
⇒ロドニー(・グリーンブラット)
3
『
銀牙-流れ星銀-』 の
続編は 『銀牙伝説○○○○』?
○を答えなさい。※英数字
⇒(銀牙伝説)
WEED
4
スカイライダーが戦った敵組織は○○ショッカー?
○を答えなさい。※カタカナ
⇒ネオ(ショッカー)
5
PSPで 『
ビズ体験シリーズ起業道』 というゲームを発売した
文房具メーカーは○○○?
○を答えなさい。※カタカナ
⇒コクヨ
6
『
ボンボン坂高校演劇部』 で知られる漫画家は高橋○○○?
○を答えなさい。※ひらがな
⇒(高橋)
ゆたか
↓ほそく↓
1
アゲハ100% (ウィキペディア)
なんかよくわかりませんが、とにかく
メイクアップアーティストにスポットの当たった漫画みたいです。
2
ロドニー・グリーンブラット (ウィキペディア)
で、彼について調べているうちに、ひとつ見つけてしまいました。
平成21年春から、いよいよ九州でもJRがICカードの導入を始めるらしいのですが(いわゆる首都圏のSuica「スイカ」)、そのカードのキャラクターのデザインをロドニー・グリーンブラットが担当したらしいのです。
しかしそれよりも「ほぅ」と思ったのは、そのICカードの名前でした。
「SUGOCA(スゴカ)」というらしいですね。
へー、そりゃすごかっ!はっはっはっは・・・。すまんです。
3
銀牙伝説WEED (ウィキペディア)
ちょっとびっくりしたんですが、これ
「週刊漫画ゴラク」で連載されているんですね。また随分色合いの違う雑誌に・・・。
ちなみに
WEEDはウィードと読み、主人公(?)の秋田犬の名前です。「雑草」という意味の英語です。
4
ネオショッカー (ウィキペディア)
あまり答え自体とは関係ありませんが、スカイライダーは、
ストロンガーに次ぐ、
6作品目の仮面ライダーです。
5
コクヨ (ビズ体験シリーズ起業道 公式)
コンセプトは「
ゲームでビジネスを楽しく学べる」だそうです。※参考→
ビズ体験シリーズ起業道 ブログ
6
高橋ゆたか (ウィキペディア)
絵柄は思い出せるんですけどねぇ。
全然読んだことないです。
関連記事