2007年01月03日

雑学 四文字言葉クイズ 

1
2005年1月、辞任した海老沢勝二の後をうけNHKの新会長に就任した人物は?
郎 一 山 雄 元
橋 正 和 本 宮

橋本元一

2
元は音声やセリフ回しの抑揚をいった言葉で、転じて物事の強調をいみするようになったものは?
る り こ と め
ろ は し か い

めりはり

3
剣豪の名前を付けた宮本武蔵駅がある、1994年に開業した兵庫県と鳥取県を結ぶ第3セクターの鉄道は何?
橋 山 急 特 道
行 八 頭 鉄 智

智頭急行

4
1990年の新語・流行語大賞の流行語部門銅賞を「一番搾り」で受賞した当時のキリンビール社長は?
樋 廣 郎 本 口
世 太 英 山 天

本山英世

5
中国、漢の時代の部族の名前に由来する、自分の実力を過大に評価してうぬぼれることを指す四字熟語は何?
惚 自 我 奴 尊
夜 大 偉 郎 匈

夜郎自大

↓解説・参考リンク↓

1
橋本元一(はしもとげんいち) (Wikipedia)
通称、ハシゲン。多分。おそらく。予想。
※2008年1月、辞任。現在は福地茂雄氏。(2008年5月8日追記)
ついで→海老沢勝二 (Wikipedia)


2
語源由来辞典
あははっ 語楽
微妙に言っていることがちがうが、クイズの答えはめりはりで間違いないはず。

3
智頭急行(ちずきゅうこう)
ウィキペディア
智頭急行株式会社
ちなみに宮本武蔵駅は岡山県美作市にあります。

4
本山英世
流行語大賞1990(平成2)年
もう17年前の話ですか・・・・。

5
夜郎自大(やろうじだい)→言葉のレシピ
初めて聞いた。

タグ :雑学四文字

同じカテゴリー(雑学 四文字)の記事
 雑学 四文字言葉クイズ 4 (2008-07-19 20:28)
 雑学 四文字言葉クイズ 3 (2008-05-27 19:19)
 雑学 四文字言葉クイズ 2 (2007-02-05 22:04)

Posted by 七匹かえる at 23:00│Comments(0)雑学 四文字
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。